40代 美容を頑張らない私のスキンケアは化粧水のあとにベビーオイルだけ

これ良かった

この記事は広告を含みます。

「ベビーオイルって大人も使えるの?」と、疑問に思ったことありませんか?

ベビーオイルは赤ちゃんにはもちろん、大人にも使えちゃうんです!

私は美容にこだわりがなく、特に頑張ることもしていません。

ですが、45歳という年齢もあり乾燥が気になるようになりました。

そんな私が、日々のスキンケアにベビーオイルを使ってみた体験記事です。

はじめに

美容を頑張らない私のシンプルスキンケア

私はズボラなのでカンタンなものが好きです。

スキンケアも正直面倒。

そんなズボラな私も45歳になるのですが、乾燥が気になりはじめました。

カンタンに保湿できるものを考えて、ベビーオイルで保湿をしてみることに。

ベビーオイルで保湿をしてみたらカンタンで時間もかからない!

朝起きてからもつっぱり感もなく、保湿されている感じが続いています。

コレがズボラな私にはピッタリでした。

どんなベビーオイルをどうやって使ってる?

使っているベビーオイルはコレ

ベビーオイルもいろんな種類があります。

無香料や香りがついたもの、外国産や国産のもの。

ベビーオイルを使い始めてから、数種類を試してみました。

種類や、体の塗る部位によっては、体の保湿をすると肌が点状に赤くなることも・・・。

そんな経験をした私が気に入っているベビーオイルは、”ピジョンのクリアベビーオイル”です。

⇩画像をタップして楽天へGo!⇩

サイズは80ml入り、無香料で国産品です。

私がよく通うドラッグストアで税込699円と、私にとっては手に入れやすいお値段!

値段は変わってくると思うので、気になる方は調べてみてくださいね。

使い始めて2ヶ月弱くらい経ちますが、1枚目の写真のようにまだ残っています。

コスパが良いです。

油焼けのなど匂いもしません。

使い出してから、なんとなく肌が柔らかい感じもします。

以前違う種類のベビーオイルを使っていたときは体にも塗っていましたが、今は顔だけに使っています。

顔だけに塗るようになってからは、点状に赤くなることもないです。

使い始める時は、目立たない部分に少量を塗って、トラブルが出ないか確認されることをおすすめします。

少しの量で保湿ができる

私は手のひらで化粧水を塗っています。

いま使っている化粧水はとろみがあるので、1回に肌の状態に合わせて3〜4滴ほどを手のひらにだして顔に塗り広げていきます。

化粧水は朝晩の洗顔後に、3回に分けて顔に塗っていきます。

化粧水を塗り終えたら、手が乾かないうちにベビーオイルを手のひらに3滴だして、手のひらに広げてから顔全体に塗り広げます。

化粧水もベビーオイルも塗る順番は一緒で、目の周り→頬→口周り→おでこ→鼻のあたりの順で塗っています。

これで私のスキンケア終了!

コレが美容を頑張らない私の、シンプルで時間をかけないスキンケアです。

ベビーオイルのここがスキ!

つっぱり感が少なく無香料だから匂いを気にせず使える

ベビーオイルで保湿すると、朝起きた時でもしっとりとしています。

保湿力は良いのですが、オイルなので夏はベタつく感じがすることも。

ベビーオイルを使いはじめてから、私は吹き出物ができたりすることはほとんどないです。

私の肌に合っていたり、使用する量がちょうどいいのかもしれませんね。

私は化粧品の匂いが苦手なので、無香料なのもお気に入りです!

カンタンで時間もかからない

化粧水を塗ったあと、ベビーオイルを手のひらに出して顔に塗り広げるという2つの手順。

カンタンだし、忙しいときでも時間もとらない。

子育て中のお子さんに手が取られちゃう方や、毎日忙しくてスキンケアの時間も惜しい!という方にはピッタリですね。

私も2分もかからないくらいでスキンケアが完了しますよ。

手頃な価格

いろんな種類があるベビーオイル。

お値段も1000円ほどと高すぎず、購入しやすいところも私のお気に入りです。

手頃な値段で保湿ができるならそれでいいかな、と思う私。

乾燥が気になる方にとっても試しやすい値段ではないでしょうか?

こんな人におすすめかも!

あなたは当てはまる?

  • 肌の乾燥が気になる人
  • 無香料やシンプルなケアが好きな人
  • スキンケアにあまりお金や手間をかけたくない人

まとめ

シンプルなケアが続けやすい

化粧水とベビーオイルだけのシンプルな手順で、保湿も感じられるケア。

だからこそ続けやすい。

保湿もできて肌トラブルも少ないなら、自然と気持ちも上向きに。

気持ちが上向いたら、顔を上げて笑顔で過ごせる時間も増えますね!

もし、ベビーオイルが気になる人がいたら使ってみてくださいね🎶

では今日も笑顔でボチボチしていきましょ〜!

コメント

タイトルとURLをコピーしました