早起きするようになって始めて知った、自分の体のこと。

ウチのこと

早起きを続けるとココが変わった

私は家族のお弁当作りやブログのために、なるべく朝4時から5時に起きるようにしています。

休日は寝坊することもありますが、続けることができています。

早起きするようになってから、私の体で気づいたことがひとつ。

時間的や気持ち的にも余裕ができるとか色々あるんですが、一般的に言われていると思うので省略。

朝起きてから2〜3時間すると、お通じがあるんです。

しかも毎日。

これは私だけかもしれないのですが、気づいたのでちょっとお知らせ。

早起きとお通じの関係

気になったので調べてみると、早起きはお通じと関係があるそう。

生活リズムを整えることでお通じも整ってくる、とありました。

そうは言っても体のことなので、個人差があるようです。

早起きをするまでは、私も毎日お通じがあるほうではありませんでした。

なので、私には早起きが体に合っているようです。

ただ早起きを続けているだけなのに、自分の体が変化していくので人間の体って面白いなぁと感じています。

明日から早起きしてみる?

このことに気づいてから、知ってほしくてブログに投稿しちゃいました。

これから早起きをしたいと思っている方や、お通じに悩んでいる方のちょっとした情報になれば幸いです。

今回は私の体について気づいただけのことなので、こんな人もいるんだなと思ってもらえたら。

早起きがしたくても朝が苦手だったり、早起きが続かなかったりと個人差がありますよね。

もし早起き生活をされる場合は、自分に無理のないように始めてみてもらえたらと思います。

朝がきても起きたくない日もありますが、気持ちを楽〜にボチボチしていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました